スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年12月24日

セガレ新米パーティー初参加!

東京の~セガレ~なる『東京・農業・親孝行』を目的とした
団体の新米パーテーに重信米を参加させてもらった。

まだ、感想等は聞いてないが、な、なんと~セガレ~のHP
に、重信米のことを掲載してくれたから、今日もご紹介。

http://www.segare.jp/cat36/#214

やばい、名前まで書かれてしまった・・・。
ま~、隠すもんでもないからいいか~。

書いてもあるが、新米食べ比べセットを計画中とのこと!
ぜひ参加してみようごはん  


Posted by 重信セガ-レ at 12:44Comments(0)

2008年12月18日

目指すは格付けフランスワインのように!

所謂、『シャトームートンロートシルト』であったり、『シャトーラトゥール』
のように5大シャトーではなく、『重信米』の目指すは『ロマネコンティ』だ。

前者は、新潟県魚沼郡や、熊本県七城町などいわゆる米の名産地で、後者はその
物自体に付加価値がある。
『ロマネコンティ』=ロマネ→畑の名前+コンティ→伯爵の名前
『南高江 重信米』=南高江→町(田んぼを限定)の名前+重信→頑固親父
若干の違いがあるが、目指すはこうだろう。

今まで、米の流通はすべてが農協や業者まかせ。それでも右肩上がりのときはよ
かった。
が、時代は変わり、農家は安い安いといって、なげくばかりである。

これからは、農家も作るだけではだめだ!!
流通について『農家 ⇔ 消費者』を意識していかなければならない。  


Posted by 重信セガ-レ at 23:35Comments(0)重信米とは?

2008年12月16日

『重信米』東京へ行く!

ひょんなことから『重信米』の東京進出が決ま
ったチョキ

東京の親孝行集団『せがれ』の新米パーティー
に出席するのだ。


この『せがれ』なる集団は、すごい。下記のサ
イトを見てほしい。
http://www.segare.jp/

友人からこの『せがれ』のことをちょっと聞い
て、サイトを見てたらどうしても仲間に入れて
もらいたくなり、仲間に入れてメールを送ると
快く、受け入れてくれた!

で、今週末、新米パーティーをするので、是非
来ないですか?と・・。

行きたい!が、いきなり東京に行ける訳でもな
く、今回はお米のみ参加させてもらう事ににっこり

熊本の米もうまいんだという事を、是非重信米
で立証してきます!!  


Posted by 重信セガ-レ at 23:35Comments(0)

2008年12月15日

重信米

今日から、こちらの『熊本Blog おてもやん』に
引っ越してまいりました、重信セガーレです。

今まで、あまりブログの更新もしてこなかったけれど
も、『重信米』ブランド化に向け、
今後は精力的に更新していくぞ!!





熊本市の南部、天明新川の両サイドで作る米。
土が粘土質で、非常においしいお米が取れる地域。
  


Posted by 重信セガ-レ at 12:51Comments(0)重信米とは?