2010年04月29日

生ニンニク

今度の5月8日は第2回マルシェガレ

で、今回出品の一つである掘りたて『生ニンニク』を紹介!!
生ニンニク

一般的に、ほとんど流通できない掘りたてのニンニク。

何故、流通できないのか?

通常販売しているにんにくは、長期保存のため(腐敗防止)に
収穫後、水分を30%以上とばす、高温乾燥処理をしております。

それと比べ、この生にんにくは

「真っ白、もちもち、ミズミズしい」

加熱した時に、掘りたての時にしか味わえない

「旬の甘味」を感じさせてくれます。




この時期を逃したら、来年まで入手不可能ですよ~!!


同じカテゴリー(セガレ熊本)の記事画像
農業新聞
第3回マルシェガレ
セガレ熊本 新聞で紹介さる
第2回マルシェガレ③
第2回マルシェガレ①
KABにて
同じカテゴリー(セガレ熊本)の記事
 農業新聞 (2011-03-10 12:44)
 第3回マルシェガレ (2010-11-12 22:07)
 セガレ熊本 新聞で紹介さる (2010-07-01 12:37)
 第2回マルシェガレ③ (2010-05-13 12:36)
 第2回マルシェガレ① (2010-05-11 12:27)
 セガレ、セガールが農家を繋ぐ (2010-02-08 03:10)

Posted by 重信セガ-レ at 18:00│Comments(0)セガレ熊本
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。